2005-12-04から1日間の記事一覧

お茶のお稽古

今日は、月に1回のお茶のお稽古の日。 中級の申請をお願いしていて、早速、届いたとのこと。 (この場合。着物で行くべきでした。ちょっと、反省)。 初炭・後炭・濃茶・薄茶・茶碗荘、唐物と、盛りだくさんでした。 今年最後のお稽古になるので、先生が年…

NHK教育「いろはに邦楽」端唄・小唄

栄芝さんが案内役で端唄・小唄を紹介する回が今月に放映されます。今日が第一回でした。 端唄「(あ、わすれた!)」と小唄「よりを戻して」を演奏し、山田邦子が小唄を弾き唄いに挑戦。 5分の番組なのですが、ぜひ、見てください。 本放送 日曜日18:55〜19…

りんご到着〜

前からお願いしていた信州のリンゴが届きました。 ありがとうございます(^^)/ ひとりじめするのはもったいないので、おすそ分けしようっと。 さてさて、りんごですが、子供の頃からの大好物で、毎日のように食べていました。 が、ひとり暮らしを始めたころか…

霜ばしら

お茶のお稽古に先生が用意してくださったのが、仙台の九重本舗玉澤のお菓子で「霜ばしら」。 缶の中のいっぱいの粉が入っていて、うずもれている小さな板状のものです。 口の中に入れると、ふわっと溶けてなくなる感じ。上品な甘さが口の中に残ります。 http…

寒いですね

昨日あたりから、冷え込みましたね。 今日になって、やっと、寒さに慣れたようです。 これから2月まで、日ごとに寒さがつのっていきます。 田舎に比べれば、まだまだ、なんですがね。(^^) また、半纏を作ろうかな。

お茶席の着物

関東では色無地が主体です。 が、色無地自体は男性の物との認識があったりで、女性は訪問着・付下げが適しているという考え方もあるとのことです。 ということは、訪問着・付下げを作らないといけないということですね。困ったな。(^n^)

情けは人のためならず

仕事にしてもそうでなくて、いろいろな場面で実践してます。 他人に親切にするのはその人の為にもなりますが、自分が成長するためなんです。 その人の為になるなら、逆に親切にもしません。 恨まれるかもしれなくても、その人にとって必要なことだと思えば、…