2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝がほ 露のひぬ間

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 朝がほ 露のひぬ間 三下り 露のひぬ間の暁かけて朝顔や朝がほ照す日影は 恐れ入谷のほとりからあはれ村雨ならでパラパラ降れよかし

やっと買った

うめ吉ちゃんのCDやっと買いました。 地域のために、取り寄せられる物は地元で買ってます。 さて、聞こうっと♪

芸妓のページ

というHP*1がある。小糸さんという元芸妓さんのHPである。 小糸さんの東京アメリカンクラブで講演されたときの原稿*2が公開されている。 明治大正のはやりうたを唄ううめ吉ちゃんは、小糸さんの目にはどううつるのであろうか。 うちのお師匠さんもそうだ…

浅黄幕

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 浅黄幕 本調子 黙阿弥さんの名臺詞蝗やばったと割床の草ハ 苅られてひつそりと聞えるものは中木場の木遣と いふのがシッあぶねえ所が浅黄幕

こいと

小糸さんと同じ名前の落語家がいました。鯉斗さん。 なんとなく、おもしろい。

柳家紫朝

NHK BS2にて、18:00より BSふれあいホール 「お楽しみ寄席」に出演。 HP*1に告知があって、楽しみにしていました。 都々逸と両国風景の2曲で、後は演芸ふれあい講座「この人に聞く」。 粋曲の話とか、お世話になった師匠の話とか。 最後にぬう生に手を取ら…

草紙庵の小唄解説集

この本は昭和38年に出版されています。監修は英十三と磯部東籬。 発刊の言葉に、吉田草紙庵の偉大さを知る人が亡くなっていることに危惧してこの本を出したと書かれています。 今や、草紙庵の名前を知る人は、ごく一部であり、その作品を聞いても、良さを…

強い雨風

久しぶりの荒天。こういう天気の時は家にいるのが好き。

イタリア語会話

日本酒とイタリア的な食材に何があうかってことで、 オリーブと純米吟醸、キャビアと日本酒、チョコレートと古酒を合わせていた。 キャビアにワインは合わない、シャンパンだよなとか言いながら。 日本酒は、魚介類には強いような気がします。

秋蚊帳

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 秋蚊帳 三下り まつ虫や寝そびれて鳴く蚊帳の裾しとしとと 降る秋雨に煙管を探るまくら元

さて自分は

最近、自分で気になっているのは、早く弾くところが詰まってしまうこと。 とくにはじきが早くなる。ひとつひとつの音の長さがそろわないので、かっこわるい。 同じ音を早く二度以上弾くとき、音の強さがそろわない。 全体的にはねるときって、なんかへんな間…

三味線の弾き方

毎日、たくさんの人の三味線を弾く姿を見ていたので、 師範以上であろうと思われる人に関してだけ、いくつか思ったことを。 まず、左手。手が早く正確な人は、手のひらの向きが位置により変わらず、横向き。 と言っても、すごく変わるけど、うまいなあと思っ…

朝顔

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 朝顔 三下り 朝顔のあした待つ間や垣根越し闇を流るゝ 蛍火に初の御見のしみじみと胸にやきつく面影も 逢はでこの世を宇治川の霧がぬらした瑠璃の色 朝顔日記ですね(^^) 上村松園の「娘深雪」も、この深雪ちゃんなん…

T&D 猫の皿

さすがに半分を折り返して、噺が、いや、話が進んでいく。 これまでは、落語を織り込むのが楽しくてといった感じだったけれど、 今日のは、ストーリーの中に落語がうまくはまった。 この後、どうなるのか、楽しみ〜

小唄の会

行ってきました。ずーっと座ってて、おしりが痛くなっちゃった。 知人のお師匠さんが出演されるから、もしかしたらと思ってメールしたら、出るとの返事。予定があったので、出番には間に合わなかったけれど、久しぶりに会えました。 それから、偶然だったの…

アスパラ到来!

わーい、おいしいアスパラが届きました。 箱にいっぱい入っていて、全部食べるのは無理そうなので、ご近所におすそ分けしました。 で、さっそく、ゆでて、マヨネーズかけて食べました。新鮮で柔らかくて、おいしい!スーパーに並んでいるのとは違う! ごちそ…

レコーダー

Rio unite130*1買っちゃいました。 お稽古の時に録音したいので、以前からボイスレコーダーを使っていたのですが、電池式なのでいちいち買うのが面倒だったんです。 が、早速、充電しようとしてうまくいかない。接触悪いみたい。明日、換えてもらいに行って…

相もちで

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 相もちで 本調子 相もちでさしてくれたが時雨傘氣はあせれども 足はぶらぶら

木村菊太郎「芝居小唄」

さっそく読み始めていますが、斜め読みしても内容が濃い。 端唄は聴く物だけど、小唄は唄う物ですね。楽しい。 それにしても、からかさが累で、伽羅の香りが先代萩だったなんて、、、 大師匠「喜む良勇吉」の名前が出てくるのも、うれしいです。 吉田草紙庵…

いきなからす

うめ吉ちゃんの十八番ですね。 小唄鑑賞に、この唄は裏の意味があるらしいと書かれていた。 粋な烏がいるとも知らず 野暮なごんべが種をまく これは、妻に、かっこいい愛人がいるのを知らないで、ださい夫が(以下、自主規制)。(^^;) うちの田舎のほうでは…

おかあさん、めがねどこだっけ?

おとうさん、頭にありますよ、てな感じのことを、やってしまいました。 朝、T&Dを録画予約しようとテープを確認していたら、天気予報が流れて、 えー!!、明日は雪が降るんだ!!5月なのにー!! もちろん、録画した天気予報です。ばかですね。(^^;) 気が…

端唄の会、行ってきました

時期的に佃の合方を何度も聴きました。(^^) 長唄から端唄に流れたんでしょうか?

逢ひそめて

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 逢ひそめて 本調子 逢ひそめて逢はずに済まぬ片時も切れりや憎いと ひと時も恋ハ氣まぐれせんもなや癪の薬と思ハんせ

たぬき

多摩センターは平成たぬき合戦ぽんぽこの、ご当地です。 夜、家に帰る途中で、逢いました。猫かなと思ったら、たぬきでした。 最近、空き地だったところに建物がいくつか建設しているので、家を追われたのかも。 朝は、うぐいすの鳴き声でめざめ、夜は、たぬ…

うめ吉情報

公式サイト 「うめ吉」 〜新世代の三味線エンターテインメント〜*1 ばうさん作の 桧山うめ吉ネタ占い*2 ばうさん作の うめ吉「明治大正はやりうた」人気ランキング*3 という、ばうさんちの瓦版*4 画像を並べてみたかっただけなんですが、かわいいね。(^^)明…

R25

毎週木曜日に、都内で無料で配布されている雑誌ですが、この中にR45という表現があって、とても笑えました。自分がR25のとき、何やってたっけと思い出してみたり。今の私から見ると、なんて無駄なことをしてたんだろうかと思います。まあ無駄ではないんです…

断水

今日は11時から断水って、前から連絡があったのに、すっかり忘れてました。 お風呂が沸いたから入ろうとしたら、ちょうど11時。 マーフィーの法則その2だわ〜

暁の鐘

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 暁の鐘 本調子 あかつきの鐘が野の夢さましてあるあるぱつと 目覚し桔梗の花にちるはきらきら涙か露か命 たのんですがつた虫の声も細りて夜が明ける

書くに書けない

本当に、書きたくても書けないことがあって。申し訳ないです。

名流端唄会

邦楽の友*1という会社が主催する名流端唄会という端唄の会がある。 邦楽関連のメディアなので、いろんな流派が一堂に会するってことで、楽しみである。 端唄って何?って方は、ぜひ、足を運ばれてみては? 習ってみたいと思っている方は、各師匠・先生の芸を…