2005-01-01から1年間の記事一覧

ハンドクリーム

最近、手が荒れるなあと思っていたら、家事をしてました。 で、ハンドクリームをいただきました。 JURLIQUEのラベンダーの香りのするオーガニックのハンドクリーム。 http://www.jurlique-japan.com/ 手に馴染んで、なかなかよいです。 しかし、1本4,000円…

3連休

クリスマスの3連休。 お稽古と歌舞伎で終わりそうです。 イブが空いてるんですが、家でのんびりの予定。 ケーキ買って、チキン買って、ワインかな。(^^)

もういくつ寝ると

よく考えたら、もうお正月ですね。 うわー、意味はないけど、あせる。(^^;)

お鍋の季節

昨日は、肉じゃが、今日は、たらちり、あさっては、芋煮です。 お鍋がおいしい季節ですね〜♪

クリスマス

クリスマスイブのうきうき感は、なぜなんでしょうね。 プレゼントなんて特にしないけど、ケーキやチキンをつい買ってしまいます。 気分も、そろそろ、盛り上がってきてて。 もちろん、日本人なので、年末年始も、ちょっと、改まった気持ちでいます。

お稽古

お稽古に行くための最低限のおさらいはしているものの、充分だと思えるほど出来ていません。 仕事もあるし、帰ってきてすることもあるし、どれも中途半端で気持ちが落ち着かないです。 仕事をやめて打ち込むほどの覚悟と技量がないので、しょうがないですね。

寒いですね

外から帰ると手がかじかんで、しばらくは使い物になりません。 お稽古できない。困ったなあ。

端唄・小唄のお教室を探す

ご質問をいただいたので、改めて書いてみます。 まず、カルチャーセンターですが、とりあえず、どんな物かを知るには適していると思います。 ほとんどが団体稽古で、のんびりした人から勘ののいい人まで、いっしょにと言うのは、お互いにストレスがたまりま…

冬至

かぼちゃを食べる日ですね。 ハロウィーンのカボチャ・ランチョンマットを引っ張り出してみたりしました。 これで、今年1年は風邪をひかないかな。(^^)

お届け物

実家から、毎年、地酒が届きます。るんるん。 別なところには、海の幸を届けているそうです。 去年は、蟹だったので、今年は鰤にしたと言ってました。 が、この大雪で海がしけ続きで、船が出せないそうです。 おとといあたりにやっと船が出せたので、早速。 …

里芋が届く

田舎から、里芋が届きました。 箱にいっぱい入っていて、食べ切れそうにありません。 寒いところで育つせいか、身がしまっていてとてもおいしいです。

12月の雪

うちの田舎は豪雪地帯のはじっこにあって、おなじ富山でも結構降ります。 今、70cmは積もっているって言ってました。 例年、12月に雪が積もるのはめずらしく、今年は早いねなんて言ってます。 ということで、異例の除雪費用が発生し、予算をオーバーするとの…

ジャズ

最近、邦楽以外の音楽を耳にしていませんでした。 休日のお昼にラーメン屋さんに入って、赤みそラーメンを食べていました。 ふと気が付くと、音楽が流れていて、ジャズでした。 かなり、めずらしい取り合わせ。でも、違和感はありませんでした。 次の日にサ…

サイレンの音

昨日の夜、サイレンの音がうるさいなと思っていたら、ごく近所で火事があったそうです。 わたしったら、のんきですね。一番に、焼け死んでしまうタイプかもしれません。 これから、火を使うことの多い季節です。お互いに、火の元には注意しましょう。

お茶事の予習

いつも、お正月のお稽古はお茶事です。 先生は、どんどん、お茶事をやりたいようなのですが、お金がかかるのと、みなさんにその気がないのとで、年に1回。 昨日、本屋さんで淡交社から出ている茶事の冊子を買ってきました。 通勤時の電車でも読めるし、お茶…

さわぎの太鼓

端唄かな、俗曲かな、さわぎと言う唄があります。 このあいだの大塚で千鶴さんに教えて頂きました。 教えてもらったら、さっそく、たたいてみたくなるのが人情。(^^) たたかせてもらいました。太鼓は楽しいですね。

黒髪

地唄の黒髪が有名ですが、元は長唄だったみたいです。 たまたま、長唄の譜面を買ったら黒髪が載ってて、解説に書いてありました。 と言うことで、暗譜して弾き唄いできるように練習してみようっと。 もちろん、あれです。でも、あれしないもん。

はちみつ

アメリカの蜂蜜で熊の形をしたボトルに入ってるのがあります。 りん駒さんがアップされてて、実は、気になってました。 本日、お土産にいただきました、うれしいな。 SueBeeという会社の蜂蜜です。http://www.suebee.com/ 買ってきてもらったのは、PREMIUM C…

小唄のお稽古

今日は、先週に譜と音をいただいた木小屋が始まりました。 かなり、かっこいい三味線の手がついてます。 音を聞き込んでいたので、譜があると、一気に最後まで行きますね。 お師匠さんからのコメントは、爪弾きをきちんと肉で弾くこと。 音が違うとのことで…

小唄のおさらい会

知人の小唄のおさらい会があったので、出かけてきました。 めっきり、唄が上手になって、うらやましい。 今度、お座敷で遊ぼうねって言ってたので、小唄の手をよく聞いてました。 が、とっても、違う。峰村の手なのではないかと言っていたけれど。 うまくあ…

三味線の音

お師匠さんの、三味線のきれいな音を出すようにとのことで、じっくり聞いてきました。 お弟子さんの糸の音は、ああ、自分の音はこれなんだなと、思い知らされました。 よーく、練習しよう。

お囃子

お囃子は赤坂のお姐さんが担当されていました。 かっこいいなあ。弟子入りしたい。 小鼓の皮は色が変わっており、300年経っているとのこと。

さのさナイト

行くのどうしようかなと思ったけれど、いろいろな出会いがあって楽しかったです。 感じの悪い人がひとりいて、今日も、ひどかったけれど、もう、気にしないことにした。 いろいろ、ごちそうになっちゃった。お店の売り上げには貢献したじょ。

大掃除

年末になったし、大掃除というか、不要な物を捨てようと思った。 あれを捨てて、これを整理してと考えていて、一番不要な物があるなあと。 それは、2年半前に15歳で死んでしまった猫のトイレとかもろもろ。 手が付けられなくて、以前のまま、置いてある。…

12月公演と鑑賞教室

一谷嫩軍記は、2回目以降の方が、より話の深みを感じることができる。 みんな、知らなくて見てるみたいで、もったいない。 鑑賞教室は、スライドを表示したりして、よりわかりやすくなっている。 しかし、大御所の出ない芝居は、ちょっと、物足りない。

言ってることと、、、

人前で弾くのを恐れていてはいけないと、言う人がいるけれど、 おさらい会の日程を聞くと、さりげにはぐらかす。 それだけ、自信がないんだろうね。

小唄三昧

今日は、お稽古&知人のおさらい会。 小唄も、手だけは弾けるようになってきた。 後は、アーティスティック・インプレッション。 こればっかりは、持って生まれたセンスですね。

玉男さん

大好きな玉男さんが、2月に復帰とのことで、今から、楽しみにしている。 演目は、簑助さんとの曽根崎心中。でも、ちょっと、心配。

ちょっと、いやな気分

何かにつけ、差し入れをする人がいます。 わたしは、差し入れの恩恵にあづかっていません。 お母さんの手前、お相手してます。 なんだか、無理して相手してるのが、ばかばかしい。 今度からは、差し入れ対象の人に、相手してもらってください。

芸は才能です

才能がないんじゃないかと思う人がいたりするけれど、 素人が楽しみでやる分には、下手の横好きでいいと思う。 でも、プロとしてお金をもらうには、それは、、、。 なので、あえて、辛口発言もします。応援しているからこそなのだけど。 師匠で持ってるだけ…