2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

松の緑

前弾きは覚えたと思う。これで、1/5ページ。 後の残りが、紛らわしくて、覚えづらいよん。

会社の同僚の愚痴

中学生の娘がいるお父さん。「お父さん、うざい」って言われるんだと、ぼやいてました。 夏休み中の携帯の使用料が1万円。おこづいかいの額は3千円。 リミットかけたそうです。そうしたら、ますます、うざいって。(^^;) (ちなみに、ド○モで、着メロをダウ…

首尾も二人が

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 首尾も二人が 本調子 首尾も二人がよい月の行燈そむけし影法のいひ そゝくれし口舌には憎や花火がしゆつと消え どこへかさして帰りぶね

MP3プレーヤー

Rioを買ったと言う話を書いたけれども、なんと生産中止。 古くからのメーカーで定評があったのだけれども、 資本が小さくて低価格競争に耐えられないとのこと。 しかし、ソニーはどうしちゃったのだろう。 あれは、売れなくない?

加藤武

縞の着流しが決まってましたね。 しかし、すみません、わたしには、別のイメージが。(^^)

着物の本「一葉のきもの」

樋口一葉の着物の本が出ていた。 最近のブームで、たくさん出ているが、さすがに買うのはやめている。 (昔は、ほとんど買っていた(^^;)) どれも初心者向けで、前に出た本と比べて、新しいことはない。 元々、新しい物ではないから、新しいことを書こうとし…

浴衣の人を見た

ショッピングセンターの中で、浴衣の女性にあった。半幅に素足に下駄。 9月に入って、日によっては大丈夫なんだけど、大雨が降って寒いよ。 それはよいけど、微妙だと思ったのは、2点。 1. 浴衣自体に張りがなく、でろっとしちゃってる。 2. 袖付けから、…

初手に惚れたは

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 初手に惚れたは 本調子 初手に惚れたは私が悪い手出し志たのは主がまけ

富山弁

今日、生まれて初めて、富山でしか言わないと知った言葉が2つ。 1. 「しょっからい」(=しおからい) 通常はしょっぱいというらしいです。 それは使わなくはないです。 塩味が効きすぎた料理に使います。 参考: ビジュアル生理学・味覚*1 辛いって、唐辛子…

銀河ヒッチハイクガイド

おもしろかったです。 全体的にまとまってて、破綻もないし、映像的にも映画館で見てよかった。 細かな作り込みがされているのだけれども、気が付いた人はいるのだろうか?(^^) それに、日本人にはわからないパロディやだじゃれがたくさん入ってると思います…

電話

家の固定電話はでません。だって、営業の電話ばっかりだし、自宅からも携帯にかけてくるし。 と、思っていたら、自宅にいるときは、携帯は鞄の中か充電中で、側にありません。 朝から、気が付かずにいて、夜にやっと気が付きました。ごめんなさい。

小唄のお稽古

昨日の夜、携帯に電話が入り、出てみると、お師匠さんだった。 午前中から、何度か着信があったのに、まったく気が付いてなかった。 昨日から調子が悪く、今日のお稽古を中止にと連絡を取ろうとしていたとのこと。 でも、調子は戻ったから、明日来てください…

出る前に確認したら、午後から雨の天気予報が出ていたのに、 傘が必要になるような様子ではなかったので、持たずに出てしまった。 電車で移動する途中に、すごい降りになり、ついたときは、土砂降り。 明治座の昼夜公演の入れ替え時だったので、駅は人がすご…

おさらい会の延期

おさらい会も近づいてきたところで、お師匠さんが体調を考えて延期にとおっしゃる。 その方がよいです。しかし、心配です。とりあえず。お稽古、がんばります。

志賀の唐崎

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 志賀の唐崎 本調子 志賀のから崎の一つ松夜ごと夜ごとにとまり鴉の 向きくるはあほあほと嬉し涙のかはく間もくもり がちなる夜の雨

文楽

玉男さんが休演。他にもいろいろ休演が。 玉男さん、また、元気に復活して欲しい。

家にいる

今日も、家にいる。 遠出をしようと予定を空けていたので、1日なにも予定がない。 ということで、お稽古しよう。

銀河ヒッチハイクガイド

今日から公開ということで、夜の上映に行くことにした。 初日からナイトショーは安くなっている。ラッキー!

忍ぶ夜

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 忍ぶ夜 本調子 忍ぶ夜はあちら向かんせお月さん色の世界ぢやに なあしん氣らし

重陽の節句

用事がいろいろあって、なかなか時間がとれないです。 やっと、一段落。で、これから、お稽古します。

時雨して

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 時雨して 三下り 時雨して待つ身はつらき蔦紅葉おとなう ものは軒の雨しめり勝なる床の花

残業

普通に帰る予定だったけど、なぜか残業に。 通常の時間は、なんとなく暇だったりするのだけど、 みんなの作業が終わったあたりで、やることが出てくるのだった。

暑い

昨日の強い風の1日から、急に夏の1日に戻る。 体が追いついていかないよね。でも、風は秋の気配。 せみも鳴いているけど、虫の声のほうがよく聞こえる。

夢を見た

場所は実家だった。よく実家にいる夢を見る。 でも、家の中と言うよりは、外から家を見ていることが多い。 家族はいなくて、わたしひとり。 家を出てからのほうが長くなっているのに、いまだに夢に出てくるんだな。 夢って、朝2度寝したときのほうが見ると…

みだれ髪

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より みだれ髪 乱れ髪みだれし今朝のこのすがた吹けよ春風 花の雪どこへ散らうも一ツ道

平和島の骨董市

骨董市でも、規模の大きな物です。 着物から焼き物から塗り物から、いろいろな物が出ます。 次回は、9月23・24・25日。 ちょっと、行ってみようかなと思ってます。 お給料日後なので、危ないかも。(^^)

2千万円もらったら

バッチョイを見てます。 もらった人の女になるか? 芸は売っても身体は売らない!? いや、もらえませんから。(^^)

早く会社に行く

必要に迫られないと、何事もできない(しない)性格です。 夏休みの宿題とか、早く仕上げた試しがないです。 このあたり、いかがですか?(^^) 会社はフレックスなので、何時に行っても良いのだけれど、 案の定、コアタイムギリギリが定例の出社時間になって…

松の緑と末広がり

長唄のこの2曲は、暗譜したいなと思ってます。どちらも初心者の手習いの唄。 でも、最近、いえ、もともと、記憶力に自信がないので、覚えられるのかな。 おさらい会とか、何かのイベントがあれば、必要に迫られて覚えるような気がします。

志ん生師匠と円菊師匠

師弟関係だったんですね。 はっきり言って、志ん生師匠はわたしにとって過去の人。 テープで聞いても、残念ながらいけません。 ただ、当時の話を聞くことによって、これが違ってくるんですね。