2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お札が3枚

昨日の夜、手近にあった本と本のあいだからお札が3枚でてきた。 記憶に薄いが、新札だったので使わずに取っておこうと思って、 のけておいてそのまま、、、だったよなあ。ま、いいか。 棚から牡丹餅ならぬ、本からお札。

夏休み

電車も会社も空いている おまけにネットも空いている

落語21

恒例のお盆3日間のプーク。最終日に行ってきました。 ぬう生と喬四郎の羽織姿に、母親が息子の成長を喜ぶ気持ちがわかりましたよ。 最後の喬太郎と円丈の一騎打ちが見物でした。 と言っても、一方的に円丈が勝負を持ちかけているだけでしたが。 喬太郎は「…

べるく

最近、お気に入りなのが、新宿駅のビールやさん。 ビールとベーコンドッグで締めて帰る。 だって、こんな気持ちではそのまま帰れません。(^^)>

夕立のすぎて

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 夕立のすぎて 本調子 夕立のすぎて涼しや白さぎの片足あげて岸近く 風のまゝなる羽づくろひ乱れ乱れてよしあしのいやぢやいやぢやハ 裏のうら浦こぐ船のゆれごゝち女波男波がうち 上げては又うちおろす

洗い茶巾

今日は、暑かったですね。 平茶碗で洗い茶巾のお稽古してきました。 夕顔棗のすばらしいこと。もちろん、写しですが。 溜塗りの鼓の胴ってあるのかしらと思ってしまいました。

茶筅を振る

最近、阿波踊りの三味線のお稽古をしているので、 右手を振ることに手が慣れていたみたいで、楽に振れました。 おかげでクリーミィな泡のおいしい抹茶がたちました。 やっぱり、阿波踊りって泡踊りなのね。(^^)

プロポリス

ボリビアに海外青年隊で行っていた会社の人が帰ってきました。 お土産ということで、プロポリスをもらいました。 免疫力が高くなると言うことですが、小唄のお師匠さんにさしあげようかな。

小唄は五月雨や池

がん首の三味線が入ったと言うことで、新しく五月雨や池を習い始める。 喜む良でよく弾いていたもの、お座敷ではやった物など、80曲ほど抜き出したリストを見せて頂く。 小唄は千曲くらいあるわよなどとおっしゃる。 お師匠さんが元気な内に、全部習いたい。…

声を出して笑う

あるある(好きなんですよね)で、笑いについてやってます。 声を出して笑うって、今はなかなかできないようですね。 寄席とかで面白くても声を出して笑わない。 寄席は声を出して笑うことが、噺家さんに対する芸への応えなのです。 ってこと(?)で、わたしの…

夏休みだ〜

世の中は夏休みだと言うことで、西瓜を食べて、花火をしました。 小学校から中学校あたりの子供の頃を思い出しました。 花火は国産の線香花火。よく持ちます。

ヤブ蚊

玄関先で5分立っていただけで、素足を蚊に刺されました。 藪の近くなので、危ないなと思っていたのですが。 数えると7カ所ほど。かゆい。 薬局で強力なかゆみ止めを聞いて買いました。 ステロイドが入っているのが、効きますとのことですが、 高いし、ちょ…

落語がきれてます

時間が取れなくて、まったく行けてないです。 東京かわら版も、買ってないし。 こんな事ではいけないので、明日、プークに行っちゃおうかな。

雪のあしたのゐ続け

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 雪のあしたのゐ続け 二上り 雪のあしたの居つゞけ誘ふ待乳の鐘やかもめ啼く 絶えて久しき舵の音流れ流れて行末ハ君が縁しのもやひ船

NEO Express

NHKで、こんなのやってます。(^^) Mrゴーンじゃなくて、Mr ビーンかと思った。

高円寺の駅のベル

今年も阿波踊りのメロディになってました。

Gackt

この時期、学徒動員に聞こえてしまう。

雪ぞらに

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 雪ぞらに 三下り 雪空に暖められつ暖めつそして寒さに帰さりよか

お稽古しているとき

家でお稽古しているとき、TVは消していたけど、最近、音は消してつけたままに。 夜に忍び駒で練習していると、ちょっと、さみしいんですよね。 夜は笛を吹いてはいけない、みたいな感覚になってしまうので。 気のせいかなあ。

締太鼓

古い締太鼓を手に入れました。お稽古用には充分。るんるん。 しかし、左手は思ったように動きませんね。どんな訓練をすればよいのだろうか。

感謝

好奇心がいっぱいで、いろいろ突き進んでいます。 それぞれ出会った人に、いろいろご迷惑をかけながら、今の自分があります。 心から感謝しています。ありがとうございます。

のら猫

薄い色の三毛猫がやせていたので、たまにご飯をあげています。 他の猫たちは真ののら猫で、近づいても来ません。 この子だけは、にゃあと鳴いて、足にすりすりしてきます。 元は飼い猫で、捨てられたんだろうと思っていたら、 昨日の夜、向こうの方から歩い…

左手を鍛える

と言うことで、洋楽の楽器のHPが見つかりました。 【リュート演奏家 蓮見岳人 のホームページ*1】 こちらの「リュート教室オンライン」の「楽器を持たずに出来る練習」がとても参考になります。 *1:リュート演奏家 蓮見岳人 のホームページ http://www.yamat…

雨はそんなに強くは降らなかったが、雷が鳴っていた。

徳島の阿波踊り

いよいよ、始まったようです。 NHKで少しだけ流れてました。 お囃子の三味線も、少しだけうつってました。 女性の鳥追い姿で、音も聞こえましたよ。

行こか戻ろか

小唄江戸紫 中田治三郎(昭和23)より 行こか戻ろか 本調子 ゆこか戻ろか行こかあゝまゝよ女房の角も 生へしだいこゝらが世にいふなかんづく虫のせゐから 傘灸でもおすえなさい

落ち込む

と言うか、気を入れ直す。 阿波踊りと落語の出囃子のお稽古をした。 とんでもなく出来ないことに気が付く。 弾けるには弾けるんだけど。 譜面のない「あわ餅」と「金比羅船々」は、無事に採譜完了。 よっしゃー!

ネタ

ブログに書いていると、直接の引用はされないけど、ネタを持っていかれてるなと思うことが多い。ブログだけでなく、そういう思いは何度かしたなあ。プロはオリジナルで勝負しようよ。もしくは、礼儀と言うものがあるでしょう。素人ももちろん。まあ、気がつ…

夏風邪、はやってます

先週末から風邪をひいて、今週まだ来られてない人が。 熱が下がらないとかで、大丈夫でしょうか。

娘義太夫

北野武の祖母が女義(あえてこう書きます)だったことは知っていた。 今日のドラマ「菊次郎とさき」に草笛光子が義太夫を弾き語りするシーンが出てきて、 太棹もちゃんとしていたし、語りも三味線も下手ながらも自分できちんと弾いていた。 誰がついているの…